悲しみの果てに、死者の群れをお願いします。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024©りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024@りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

グレイヴ・エンカウンターズ

※速攻でネタバレかましてますし、面白かったと書きながら、かなりdisってますが、いつものことです。



POVモキュメンタリー形式のホラー映画で、もうアイデアも出尽くした感もなきにしもあらずですが、意外と楽しむことが出来ました。

お話は、テレビ番組の一エピソード収録中(エピソード6っていうのはなんか意味があんのかな)に起こった出来事を撮影した模様が、後に発見されたので公開しました。という内容なのですが、それは最初だけで、最後もそういう締め方をして欲しかったところですね。さては、その設定を忘れただろ。

かなりテンポもいいし、POVといいながらも、テレビ番組の収録という設定なので、複数台のカメラもあるという設定のお陰で、色々と視点が変わって、前半の、実は人物設定と映画背景を説明していますというシークエンスをうまく纏めていました。

ただ、展開が動き出す中盤から、なんか失速し始めるというか、ビックリさせることだけに集中してしまったみたいで、ビックリさせる方法も古典的というか、予想出来るからこそ怖くないという感じで、そこが一番残念なところでした。

臨場感とかを出す為に、POV形式の映画の宿命とも言えるカメラの揺れがこの映画はかなりありますので、それが苦手な人は映画館で観たら気分を悪くするかもしれません。

こういう映画に必ずある(おいおい)突っ込みどころを逆に劇中で利用したりしてるんですが、中盤以降、その取捨選択の迷いというか揺れが失速した要因の一つかもしれません。一貫性の欠落が、観客を映画の世界から解放してしまうんですよね。それって、こういう映画では致命的なミスだと思うのです。

登場人物のキャラはいいし、役者もなんかいいし、テレビ番組という設定を利用したキメのポーズとか場面とか、かなり個人的にはツボるのがたくさんありました。

怖くはないけれども、楽しめる?ホラー映画だと思います。