悲しみの果てに、死者の群れをお願いします。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024©りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024@りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

ファーナス/訣別の朝

ネタバレしてますし、disっています。




 作りは重厚だし、画は凄くいいんですよね(撮影監督は日本人みたい)。でも、中身は薄っぺらのぺらっぺら。

 なんだろう、何を伝えたかったんだろう。家族の絆?

 内容は単純で、頭の不自由な弟がはっちゃけて殺されちゃって、主人公の兄貴(途中までおじさんも同行)が仇討ちするというだけです。

 その内容だけなら不安なので、仇討ち相手をハレルソンさんを起用してわけわからん狂人っぽく設定したり、主人公のおじさんが何故か途中頑張ったり、デフォーさんを勿体なく使ったり、フォレストさんの得体の知れなさを利用しようとしたりしたんだと思います。

 ただ、チャンベールは凄かった。オーラが凄まじかった。この映画の正しい鑑賞方法は、チャンベールの一挙手一投足を見逃すなっていうことだけなのかもしれません。

 人物の描き方が足りないということと、無意味だろっていうエピソードの積み重ねで、この映画の基本軸である仇討ちへの勢いがなくなってしまってるんですね。

 チャンベールとハレルソンさんのラストバトルも、テレビの特撮番組の初期から登場してる悪役が終盤には雑魚キャラ一歩手前の弱さまで落ち込むかのようなハレルソンさんの弱体振りによって、全く盛り上がらないし。

 チャンベール演じる兄貴も、その弟も、自分勝手な行動で人を死なせてるんだよなー。そういうところの決着をこの映画はうっちゃってるのもどうなんかなー。

 最後の場面、いつもの額面とおり受け取れないフォレストさんの制止を聞かず、弟の仇のハレルソンさんを脳天ズバーンと撃っちゃうわけですが、その後のチャンベールのため息と同時に、ボクもため息をついちゃったので、実はこの映画とはかなりシンクロしてたのかもしれません。

 っていうか、最後の最後、この映画では微妙に後ろ髪長い髪型のチャンベールさんが、ごっつ短髪になって暗い部屋で座ってる姿が映し出されますが、あれは過去を懐かしむチャンベールさんということなんだろうか。つか、意味がわからん。意味なんてなくてもいいけど。中二病的な意味深さだけだとは思うけど。