悲しみの果てに、死者の群れをお願いします。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024©りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024@りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

マジック・マイク XXL

若干ネタバレしておりますし、少しdisってもいるかなー。でも、楽しい映画でしたよー。




 前作は予想以上に楽しめましたが、本作もチャニングがなんか楽しそうに演じているので、もうそれだけで良かったような気がします。

 まさか続編が作られるとは思っていなかったし、前作のラストからの流れを否定してるように思えて(前作のヒロインとはうまくいかなかったという設定になってるし)、ちょっとモヤモヤ感もあるのは正直なところです。

 一つの映画としては、前作を観なくても楽しめる作りに極力しているなとは思いました。前作のキャラクターも数多く出てきますので、当然、前作を観ている方がより楽しめるものになってはいますが。

 前作での陰の主役だったマコノヒーさんと、主人公ポジションだったペティファーさんがマカオに旅立ったという設定で退場している以外は、メインキャラクターは全員登場していたと思います(←前作はうろ覚えです、すいません)。

 ストリッパーの仲間達とトラックで旅をしている風景は、まさかのロードムービーな展開で面白かったのですが、そのトラックが目瞑り運転(←マジw)で事故り故障、運転手(兼DJ兼MC)が入院となったところから、ちょうど映画が中盤に差し掛かったところとなりますが、そこからかなりグダグダし始めるんですよね。

 個人的には、その中盤の展開も楽しめたところはあるのですが、なんかそれまでと空気感がガラっと変わったというか。

 そして、最後のストリップ大会も、ゴージャスな画作りなのに、空気感までは前半の軽い感じには戻らなくて、中盤以降の雰囲気というか、しっとりしちゃってたのが、ちょっとどうなのかなーと。

 最後も、唐突に、夜空の花火を見るチャニングのカットで終了なのですが、余韻も何もないよなーと、最初は思いました。ただ、ジワジワと、ラストはあれで良かったんじゃないかな、なんて思い始めてもいます。

 前作を楽しめた方は、前作とは製作の方向性が違いはしますが楽しめると思いますし、チャニングファンはもうマストでしょう。

 そして、大きなネタバレとしては、54分後だ。なんなんだよ、その54分という数字は。