悲しみの果てに、死者の群れをお願いします。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024©りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

演歌・オブ・ザ・デッド 公式サイト(2005-2024@りょんりょん) ※(主に)映画感想dis blogです。かなりdisってるので、不快になられた方にはお詫び致します。ごめんなさい。

四月の永い夢

ネタバレしています。ちょっとだけdisってるかもですが、いい映画だったと思います。

 

 


 三浦貴大という素晴らしい役者の童貞力、ち、違った、童貞感、こ、これまた違った、朴訥とした雰囲気は、彼の唯一無二の武器になってしまってると言い切ってもいいような気がします。メインでも脇でも、というか、完全に脇じゃなくて、メイン寄りの脇が彼が俳優として一番輝くポジションのような気もします。メインを喰って光るんじゃなくて、メインを光らせて自分もさり気なく光るという絶妙さを身に付けてしまったと思います。

 で、映画ですが、なんかふんわりしたような感じの映画でした。主人公が背負ってるものは重いというか、取り返しのつかないもの(少なくとも主人公はそう思い込んでると思います、現実的にはえ?な感じですがw)であるものの、それを強調して描くのではなく、そういうものを背負っている主人公を、第三者的な視点で見つめているような印象を持ちました。

 好きになる映画というよりかは、嫌いになれない映画でした、私にとっては。かなり大好物な部類です。ただ、主人公のセリフまわしが、時々アニメっぽくなるのだけは正直辛かったです。

 冒頭の場面とか、綺麗な場面ではあるのですが、私が鑑賞した映画館の問題なのか、この映画の元々の問題なのか分かりませんが、発色がよくなかったように思います。これがもうちょっと色味が鮮やかであれば、もっと主人公の日常がいい意味で引き立てられたと思うのですが、最初の場面(終盤でも出てきますが)の少し沈んだ色味の印象が、このあとに続く主人公のいる風景に映画が意図していない暗さをもたらしていたように思うのです。

 おそらくこれは映画自体の技術力の問題のような気がしますが、もうちょっとこの場面に予算と時間を掛けた方がよかったように思います。主人公が一歩踏み出したのかどうかを観客に提示する場面だと思いますし、それがこの映画で伝えたいことだと思いますので。

 主人公は元中学校の教師(音楽?)でしたが、三年前に亡くなった元カレが原因(なのかな)で教師を辞め、うどん・そば屋でアルバイトをしながら一人暮らししています。フリーターですね。主人公が言うには、今は居心地のいい空間・時間の流れなようです。

 先にネタバレしますと、主人公は元カレが亡くなる四か月前に既に別れていたのでした。ただ、元カレの両親をはじめ、友人達らは主人公と元カレが別れていたことを知らず、元カレが亡くなってしまったことによってそれを周囲にも伝えるタイミングを逸してしまい、周囲の(おそらくそのまま結婚したであろうと思われていた)元カレの死で主人公はかなりショックを受けてしまっているという誤解(死んだことにショックは受けてるけど)の波に、主人公の心はかなり奥底に流されてしまっている状態だったのです。だから、主人公は居心地がいい空間・時間の流れを求めていたのです。(←個人の感想ですw)

 で、書いていて気付きましたが、主人公は冒頭から元カレって言ってるんですよね。それは、交際中に亡くなったという意味ではなく、亡くなる前に別れていたという、本来の意味での元カレとして言ってたんだな、と。でも、誰もその本来の意味には気付いてくれいないし、自分もそうじゃないよんだよと言い出せない、そんな状態だったんだな、って。

 世間一般的に、一歩を踏み出すことがよいとされているけど、個人的には本当にそうなのかな、とも思うのです。今が居心地がいいなら、それが例え逃げた結果だったとしても、それはそれでいいんじゃないのかな、と。一歩を踏み出すことに勇気がいるのと同様に、一歩を踏み出さないことへの勇気もあるんじゃないのかな、と。

 最後、主人公は一歩を踏み出したのかどうか。私は一歩を踏み出したと思います(三浦貴大の謝罪を聞きに行くと思うしw)が、なんか、主人公の最後の笑顔に少し引っかかったのです。中盤で、三浦貴大が主人公に向かって(主人公の)笑顔がどうこうと(詳細忘れたw)言いますが、なんとなくそれが伏線で、この主人公なら、今の居心地のよさを捨てない=一歩を踏み出さないのではないか、なんて思っちゃったのです。

 元カレは多分自殺したという設定なのかな(この監督の前作は本作ともシネマバースしてるのか)とも思いましたが、私はこの映画からはそうとは感じ取れなかったので、この感想ではそこには触れませんでした。